事業内容
私たち、住福株式会社は不動産 x 宿泊 をメインとして様々な事業を展開している会社です。不動産賃貸業と宿泊業を融合させ、様々なニーズに合致できる柔軟な「住まいを借りる」選択肢を提供するため、日々奮闘しています。
宿泊と賃貸を融合させた提案を強みとし、既存の不動産賃貸の枠組みにとらわれないサービスの提供と、資産の有効活用提案を目指して事業に取り組んでいます。
お客様目線の対応で業績も拡大中!
- 多言語対応
中国語、英語、日本語の3ヵ国語に対応しております。 - とにかくスピーディーな対応
SNSやアプリを用いてお客様のご要望に対し、スピーディーに対応可能です。 - 非対面・地域密着型サービスのご案内
お客様が安心できるような対応を心がけております。チェックインは非対面を推奨しておりますが、地域密着型できめ細やかな対応を心がけております。
これまで海外からの旅行者をはじめ、大手企業で働く外国人の方々にご利用いただいております。Google Reviewでも多くの高評価を記録し、非常に高い満足度を誇っています。
今後の展望
これまでは、特定エリアにおける不動産管理業をメインに事業を展開してきました。今後はさらに視野を広げ、ホテル・民泊といった宿泊業を基盤に、幅広く仲介業を強化していきます。不動産サイトの立ち上げ、宿泊ポータルサイトの立ち上げを企画しています。
How we do
-
私たちの強み
私たちの強みは、コロナ禍の中でも、台湾・中華系のニーズをいち早く汲み取り、様々なアプローチを実行してきたことです。例えばコロナの影響で日本に戻られるお客様向けに、空港送迎と10-15日間の自主隔離のための宿泊プランを組んだり、各種SNSのコミュニティで積極的に情報発信を行ったりといった取り組みを行ってまいりました。そのおかげもあり、お客様との間に、密で強力な信頼関係の構築ができています。
-
私たちのモットー
私たち住福は「一緒に勉強し、事業を創り上げていく」ことをモットーに取り組んでいます。モチベーションは自分の中にあっても、外にあっても構いません。短期・中期の目標を見据え、向上心を持って一緒にやっていきましょう!
-
メンバーについて
住福にはバリエーションに富んだ、様々なバックグラウンドを持つメンバーが5名在籍。常に3言語が飛び交うような、インターナショナルな雰囲気の職場です。また、オフィスや業務スペースも広くゆったりしており、緑が多く癒される空間の中、伸び伸びと働いています。
Our Members

会社概要
商号:住福株式会社
所在地:東京都新宿区大久保1-4-20三島屋ビル203
代表取締役 翁 秉増
電話:03ー6273ー8263
FAX:03ー6380ー2296
創業: 2015年
資本金:100万円
取引金融機関:
きらぼし銀行(西大久保支店)
東京シティ信用金庫(日本橋支店)
三菱UFJ銀行(新宿支店)
不動産賃貸管理・コンサルティング、ホテル・旅館業、住宅宿泊事業(仲介及び管理業)、不動産賃貸仲介業、保険代理店業、古物の売買
- 宅地建物取引業 東京都知事免許(1)第106233号
- 住宅宿泊管理業 国土交通大臣(01)第 F00280号
- 住宅宿泊仲介業者 観光庁長官(01)第 S0021号
- 古物商 304361605542
株式会社吉屋不動産
みらい少額短期保険株式会社、一般社団法人東京台湾商工会、 在日台湾不動産協会、千葉県台湾商工会議所
2015年12月 会社設立 不動産管理業に従事
2018年 6月 住宅宿泊事業に参入
管理業、仲介業の登録を取得
2018年12月 新宿区新宿7丁目にてホテル・旅館業許可取得
information
住福株式会社
address
169-0072 東京都新宿区大久保1-4-20 三島屋ビル203
Phone
+81 90 2171 7888
Office Hour
平日 Work Days | 11:00-21:00
休日 Weekend | 11:00-18:00
祝日 Japanese Holidays | 11:00~18:00